fc2ブログ

絵と写真の日々2

二年前も登山した大和葛城山のツツジを再度観て来ました。

前回見たのは、早起きして午前中に登山した結果、
正午ぐらいの光を浴びてなんとも赤みが足りない気がするツツジ山だったので、

強い西日を浴びたツツジならもっと赤いのかもと思い、
今回は殆どの人が帰った後の午後四時ぐらいのツツジを撮影しました。


葛城山登山風景
IMG_1486.jpg
ロープウェイは長蛇の列なので勿論自力で登る。

IMG_1488.jpg
むしろ葛城山登山中の風景が素晴らしいので、こっちがメインでもいいぐらい。

IMG_1511.jpg

辿りつきました頂上、15時ぐらいの風景。
IMG_1551.jpg
肉眼で観ると真っ赤とは言えない赤さなんですよね。

こっから16時ぐらいの光景。
IMG_1717.jpg
ちょっと露出暗めで撮ってるのもあるけど、一時間違うだけでもかなりの差。

IMG_1619.jpg

IMG_1645.jpg

IMG_1653.jpg

今回は満足いく写真になった気がします。
その後、自力で下山しようかと思っていたが、
帰りのロープウェイ最終便に間に合ったので楽して山を下りれました。

スポンサーサイト



描き始めた絵。
珊瑚好きなので気合入れて描きたいところだけど、
自分が色弱なのもあって、珊瑚の色合い表現するのがすごく難しい。

190509 のコピー

この珊瑚はヤナギカタトサカで合ってるのかな?
固体(もしくは成長具合?)によってはもっとピンク色になったりするみたいだけど。

tatsuya86

Author:tatsuya86
FC2ブログへようこそ!